投稿一覧
- 38歳から本気でゲームしようって思った理由
- GOLD Nao(ゴールドナオ)プロフィール
- [基礎編]躯体図の読み方|床伏図・見上げ図・断面図入門
- [基礎編]通り芯・階高の基本|梁記号・スラブ記号・開口記号の読み方
- 【型枠資材】Qコンとは?使い方・サイズ・購入方法を型枠一級技能士が解説
- 【基礎編】壁や柱の記号と寸法の拾い方|図面読解シリーズ
- 【密着】型枠大工の1日|朝5時起き!?リアルな現場の流れを再現!
- はじめまして!「じゆたま」の管理人のゴールドナオです!
- シキサンのやり方
- セパレーターのピッチと位置の決め方|現場で失敗しない基本ルール(型枠大工の視点から解説)・穴径・穴塞ぎ方
- 一人親方として働くメリット・デメリット【型枠歴20年の本音】
- 初心者におすすめのインパクトドライバー3選【型枠職人が厳選】
- 型枠で使う道具10選【現場歴20年の職人が解説】初心者必見のマストアイテム!
- 型枠とコンクリートの関係とは?
- 型枠の拾い出しのやり方|初心者監督・職人向け実践ガイド
- 型枠の種類と特徴【立ち上がり・開口・梁など】
- 型枠の精度を上げる5つのポイント|20年の経験から導いた現場で使えるコツ
- 型枠セパレーター完全ガイド|B型C型の違いや使い方・使い分け・現場でセパがないときの作り方まで徹底解説
- 型枠大工さんに必要な図面の読み方
- 型枠大工さんのパイプサポートの知識(鉄筋コンクリートの重さの計算もやります)
- 型枠大工ってきつい?働いてわかった本音
- 型枠大工で月40万稼ぐにはどうしたか?【現場歴20年のリアル体験】
- 型枠大工とは?仕事内容・役割・やりがいを現役職人が解説!
- 型枠大工におすすめの腰袋(釘袋)【実際に使って比較】
- 型枠大工になるには?必要な資格やルート
- 型枠大工のKY用紙の書き方
- 型枠大工のお話(4)
- 型枠大工のお話(5)
- 型枠大工のお話(6)
- 型枠大工のお話(1)
- 型枠大工のお話(2)
- 型枠大工のお話(3)
- 型枠工事の基本用語まとめ【初心者向け】現場で使える言葉をわかりやすく解説!
- 型枠工事の流れをわかりやすく紹介|初心者でも理解できるように解説!
- 墨出しがラクになる!レーザー墨出し器紹介【現場歴20年が選ぶおすすめ機種】
- 墨出しとは?型枠の準備で最重要の作業+1人墨出し方法解説
- 夏の型枠現場は地獄!?実際の暑さ対策とおすすめグッズ【20年の現場経験から】
- 失敗した現場トラブルと対処法【型枠大工のリアル経験談】
- 現場で「できる人」と思われる5つの工夫【型枠歴20年の本音】
- 現場の人間関係で学んだ大切なこと【型枠歴20年の本音】
- 自分が思う「型枠の魅力」と伝えたいこと【20年の経験から】
- 若い職人が続かない理由と現実|20年の型枠経験者が語る本音
- 見習い時代に教わった型枠の“神ワザ”【今でも使っているテクニック】
- 鉄筋屋と型枠屋の順番で迷う監督さんへ|現場のリアルを教えます
- *型枠大工ブログの目的と想い